女優の杏さんと、俳優の東出昌大さんが、この度、離婚したことが判明しました。
きっかけは、20年1月に東出さんと唐田えりかさんの不倫が発覚したことです。
この記事では、
内容
なぜ、杏さんが悪ものになっているの?
週間文春にネット民が大炎上
杏さん応援コメント
についてご紹介いたします。
目次
なぜ、杏さんが悪ものになっているの?

週間文春で書かれている記事に対して、炎が上がっています。
怒りに触れたの内容は、下記のとおりです。
「杏さんは一度きりの不倫でも絶対に許さない性格で、
はじめから離婚前提の別居だった。
東出さんが家に帰りたがっても受け入れることはなく、
共通の知人を介した話し合いも彼女にとっては雑談に応じたという認識だった。
杏は東出サイドに早い段階から弁護士を立てるように申し入れていた」(夫妻の知人)
週刊文春オンライン
この「一度きりでも不倫を絶対に許さない性格」の部分ですね。
まるで、杏さんが、悪もの扱いで書かれていることに、燃えています。
週間文春にネット民が大炎上
週刊文春は、先ほどの部分を「記事のタイトル」に、用いているんですね。
「杏さんは一度きりの不倫でも絶対に許さない性格」
これが発端です。
東出昌大と離婚でなんで杏ちゃんがきつい性格みたいな書かれ方してんの??
— 坂田のののせ (@sktnns125) July 31, 2020
一途に家庭を守っていた杏ちゃんが
なんで悪いような言い方されるの??
他の家庭の事に口出すつもりないけど
杏ちゃんの事悪くいうこの記事には一言言いたい。
ネット民はこんなの鵜呑みにするほどばかじゃねぇよって。 pic.twitter.com/xbeoFvJe57
杏さんと東出昌大の離婚についてなーんで杏さんが悪いみたいになってんの?
— ななしー (@kuronanasi) July 31, 2020
不倫すんやつが悪いんじゃん、一度でも許せないんでなく許さなくて当然
今まで矢口もベッキーも女が不倫したらメディアもボロカス叩くクセに男が矢面なら途端に庇って女が悪い方に持ってくんだ?ふーーーーーーーーーん
杏ちゃんも東出昌大も別にファンではないけどこの記事はまず女をばかにしとんのかと思ったし一度きりの不倫でも絶対に許さないって日本語おかしすぎて草しか生えない。 pic.twitter.com/2tmQs29Ra5
— ゆき (@iwato_sanai) July 31, 2020
東出昌大と離婚でなんで杏ちゃんがきつい性格みたいな書かれ方してんの??
— 坂田のののせ (@sktnns125) July 31, 2020
一途に家庭を守っていた杏ちゃんが
なんで悪いような言い方されるの??
他の家庭の事に口出すつもりないけど
杏ちゃんの事悪くいうこの記事には一言言いたい。
ネット民はこんなの鵜呑みにするほどばかじゃねぇよって。 pic.twitter.com/xbeoFvJe57
そうとうに、女性陣の反感を食らってますね。
たしかに、「1度だけでも許さない」という言い方は、
1度ぐらい「許す」ということが、前提になっている文章ですからね。
これは、女性にとっては、とても許せないことでしょう。
杏さん応援コメント
反動もあって、杏さんへの激励のコメントが多数寄せられています。
杏さんなら1人でも十分やっていける。
今後の活躍も楽しみにしています。
杏さんは結局3人の子供抱えて大変になるのに、
東出さんは身軽になってなんだか複雑。杏さん絶対に幸せになってください!応援しています!
yahooコメント
杏さんには幸せになってほしい。
一生懸命子育てしてる時に不倫は最低でしょ。
杏さんにはこれから幸せになってほしいですね。
早めに決断出来て良かったです。
ここ最近、コンフィデンスマンや三浦春馬くんとの関わりで
東出くんが擁護されているが、
付いてしまったイメージを根っこから払拭出来るほど世の中甘くはないと思います。
私は杏さんが東出くんから受けた事と同じような経験をしているので、
やはり彼を以前のような目では見れません。
小さなお子さんを抱えてシングルマザーとして生きていかなければならない杏さんを、
ただただ心から応援します。
まとめ
杏さんと東出さんの離婚について、ネット民が記事の書き方に、
炎上していることを、ご紹介いたしました。
最後までお読み頂きまして、ありがとうございました。