歌手や俳優、ラジオパーソナリティとマルチに活躍の星野源さん。
この度、星野源&綾野剛W主演ドラマ「MIU404」も、6/26日に放送決定。
4月放送を楽しみにされていた方も、多かったと思います。
そんな星野さんですが、6月5日発売のダビンチ7月号にて、
この春に社会現象になった「うちで踊ろう」や最近読んだ本について、
インタビューをされています。
ネタバレもあるので、ダビンチ7月号を購入して読まれる方は、
ご注意ください。
目次
星野源ダビンチ7月号うちで踊ろうインタビュー内容は?
昨日のツイッターでも、星野源さんから、下記の投稿がされています。
本日発売の「ダ・ヴィンチ」7月号に、星野源のインタビューが掲載されています!
— 星野源 Gen Hoshino (@gen_senden) June 5, 2020
最近読んでいた本についてや、「うちで踊ろう」 についてもお話ししています。https://t.co/GiCAvggl7s#うちで踊ろう #DancingOnTheInside #星野源 #GenHoshino
早く読みたい、早速読みましたという多くの声が寄せられています。
もちろんインタビュー記事もしっかり読ませていただきます!
写真も内容も ずっと心にひっかかっていたことも
また考える機会をもらえました 詩っておもしろいなぁと改めて
源さんがお話していた本、少しだけ説明部分に内容がありましたが…
それ見ただけで何だか気になりました!
引き込まれる文章ですね
どうやら、インタビュー内容もさることながら、
星野源さんが、
自撮りした写真を見たい!
という方が、たくさんいらっしゃるんですね。
多くのファンが熱い視線を向けております。
そちらに、関しては、ぜひぜひ、お急ぎの方は、
書店などで、お買い求め下さい。
また、電子書籍で宜しければ、kindle unlimitedの、
30日間無料体験で読むことが出来ます。
-
-
キンドルアンリミテッドの超初心者向け簡単な始め方は?
サラリマンkindle unlimitedの始め方を、分かりやすくご紹介します! 目次 どうやってkindle unlimited は始められるの?【ステップ①】Amazonアカウントを登録しよう【ス ...
続きを見る
【星野源インタビュー①】うちで踊ろうについて
さて、今年の春はコロナ禍で、初めての経験を誰もがしましたよね。
そんな中で、星野源さんの楽曲「うちで踊ろう」は社会現象に。
他にも、youtubeでライブ映像の公開や、ラジオ配信など行われました。
星野源さんいわく、「こんな時だからこそ」の精神で、
身近に楽しめるものを提供したいと思ったそうです。
例えるならば、冷蔵庫で冷やしていたプリンの様に。

応援ソングではない
そんな中で提供された「うちで踊ろう」。
実は、応援ソングではないそうです。
こちらは、何かというと、
みんなで面白く過ごす時間を
増やそうという歌
しんどい時間を、少しでも気楽に過ごそうという。
ともに、乗り切って行こうという想いが込められているんですね。
【星野源インタビュー②】そばにあった本「たんぽるぽる」
つづいて、今年の春に、星野源さんが読んでいた本の紹介。
それは、「たんぽるぽる」ということです。
歌人・小説家の雪舟えまさんの初の短歌集になります。
星野さんが入院していた時に、病院で出会った1冊だそう。
短い言葉の中に、ものすごい世界が広がっていて、
生きていること、社会や、生活のグロテスクを、
見事に愛おしさと共に面白く読ませてくれる。
そんな1冊だそうです。
楽しい曲を作ることも好きな星野さんですが、
この現実のグロテスクさからは目を逸らすことができない。
そんなリアルを感じている様です。

【おまけ】星野源&綾野剛W主演ドラマ「MIU404」予告
さて、ここからは、こちらの記事では、おまけです。
では、6月26日に放送が決定された、「MIU404」の予告編をご紹介。
星野源さんの迫真のシーンが、かいま見えます。
【まとめ】星野源ダビンチ7月号うちで踊ろうインタビュー内容は?ネタバレあり
マルチに活躍されている星野源さんのインタビュー内容を一部ご紹介しました。
生きていくことのグロテスクさは、やっぱりどこにでもあるもの。
その中で、楽しみだったり、喜びを探していくってことが大事ですね。
私も、小さな楽しみや、面白いことを作り出していければと思います。
最後までお読み頂きまして、ありがとうございました。