新型コロナ感染「第3波」が日本を覆う中、
北海道旭川市の旭川厚生病院にて、
コロナクラスターが確認されました。
旭川市の1日当たり感染者数は40名で、
過去最多となっています。
この記事では、
☑旭川厚生病院のクラスター発生状況
☑感染経路について
☑北海道の感染状況
☑旭川厚生病院の場所
☑今後の病院の対応
☑病院長メッセージ
☑SNS反応
についてご紹介をいたします。
目次
旭川厚生病院のクラスター発生状況

旭川市の旭川厚生病院は、
旭川の中核医療機関であり、
職員は797名となります。
今回は、11月22日に、
職員13名、患者16名の
「計29名が陽性」と判明しました。
12月5日時点では、
職員ら74名、患者147名で、
「計221名が陽性」となっています。
感染経路は?
旭川厚生病院の森達也院長からは、
現時点で感染経路は
特定できておりません。
旭川厚生病院HP
と述べられております。
これだけの規模ですので、
今後の感染経路の特定も、
難しい状況となっていそうです。
旭川を含む広範なエリアの医療を、
旭川厚生病院は担っていますので、
地域医療への懸念が持たれています。
北海道のコロナ感染者推移
北海道では、12月4日までは、
累計9669名の感染者が確認されていました。
連日200人前後の新規感染者が確認され、
12月5日は183名が確認されています。
旭川厚生病院の場所
旭川厚生病院は、こちらです。
旭川駅から2kmほどの距離となります。
〒078-8211 北海道 旭川市1条通24丁目111
今後の旭川厚生病院の対応
森病院長からは、
下記のコメントが上げられています。
本日、新たに職員3名、患者様4名、
計7名の新型コロナウイルスの感染を確認致しました。
合計の感染者数は12月5日16時現在で、
職員および関係者74名、患者様147名、計221名となりました。現在、必要に応じ順次PCR検査を継続しております。
なお、現時点で感染経路は特定できておりません。本日16時現在で118名の新型コロナウイルス感染症陽性の患者様が
当院で入院療養をされております。また、新型コロナウイルス感染症陽性となり
休職しておりました職員につきましても、
症状が軽快し一定の基準を満たし順次職場に復帰しております。
(本日復職者数1名、累計復職者数14名)安心・安全な医療提供体制を維持するため、
今後の入院及び外来診療を下記のとおり制限させて頂くことといたしました。皆さまにはご心配、ご不便をおかけいたしますこと
深くお詫び申し上げます。
何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。1.新規の入院について
当面の間、原則として緊急を要する患者様のみとさせて頂きます。
入院が予約されており、延期できる入院につきましては、
こちらからご連絡を差し上げ、調整させて頂きます。2.外来診療について
当面の間、初診・再診・救急等の予約患者様以外の外来診療は
休止させて頂きます。
予約患者様につきましては、主治医等からご連絡を差し上げ、
受診の延期、処方箋の郵送等でご対応させて頂きます。3.健康診断について
当面の間、人間ドック、巡回ドック、
健康診断等につきましては、休止させて頂きます。
日程の調整については、後日調整をさせて頂きます。4.ご予約の患者様へ
旭川厚生病院HP
現在、お問い合わせ等でお電話が繋がりにくい状況にあります。
予約患者様にはこちらからご連絡をいたしますので、
誠に申し訳ございませんが、お電話でのお問い合わせは
お控えくださいますようお願い申し上げます。
SNS反応
200人を超えるクラスターは北海道では初めてです。旭川厚生病院をはじめ、旭川市内のコロナ対応の医療体制は日々、厳しさを増しています。#新型コロナ#旭川厚生病院#クラスター https://t.co/6hQPcVfGq5
— 日経 北海道 (@nikkei_hokkaido) December 4, 2020
旭川厚生病院での大勢の感染者発生に対し、国や道や市や当の旭川厚生病院はどう対応しているのか、しようとしているのか全然見えてこない。恐ろしい事態だ。医療機関、体制が逼迫すると感染しても治療を受けられなくなる、という事を我々は真剣に受け止めて行動しなければならない。 #旭川厚生病院
— this boy (@soudane_uun) December 5, 2020
旭川市の病院でクラスターが発生して感染者が増加してるけど旭川市長は全然メディアに出てこないし、何の対策も講じてない #北海道 #旭川市 #新型コロナ #クラスター #吉田病院 #旭川厚生病院 #旭川市長 #西川将人
— ジャイアンツおやじ (@ara519433) November 26, 2020
旭川市長はコートホテルのほかに宿泊療養施設を追加して増やすんだよな。
— 名乗るほどのものではない (@oji3nosonogo) December 3, 2020
マジで、後手後手というより何にもしてないな西川市長は!
旭川は、この市長ではホント終わる。#旭川市長#西川市長#旭川厚生病院#吉田病院
手稲渓仁会病院と旭川厚生病院にクラスター発生と聞いてとても不安です。救急を扱う大きな病院だけにリスクは高く、防ぎきれないのでしょうが、最後の砦から落とされていくようで、とてもとても心配です。この不安を共有することもなく木を見て森を見ないなどと言わないでほしい。ちょっと失礼だと。
— ろず@北海道(現在なるべく引きこもり中) (@commonsage7119) November 22, 2020
人口33万人の旭川市で新規40人
— HIROMI@٩( 'ω' )و (@romi0121) November 22, 2020
旭川厚生病院でクラスター
旭川市や近隣の医療まで担っている大事な病院の一つ
崩壊したら旭川周辺の医療がますます大変なことになりそう#新型コロナ
旭川厚生病院やばいじゃんよぉ😫お世話になった助産師さん達大丈夫かなぁ💦💦てか、旭川こんなに広がってるのに、旭川市での防止の動きが全然見えてこないのはなんで?😱
— one_nine..* (@onenine1007) November 22, 2020
え、待って!
— Linolatte@37w (@Mogumogu_poipoi) November 22, 2020
旭川厚生病院で大規模クラスターて…。
来月出産控えてるのに、どうなるの…。 https://t.co/IvhpJwqjYs
旭川市近隣の医療を支えているだけに、
不安の声が寄せられていますし、
出産予定の妊婦の方からも、
同様の声が上がっています。
旭川大学病院や、旭川日赤病院などもありますが、
やはり厚生病院の担っている患者さんも、
相当数いるために懸念が広がっています。
一刻も早い感染収束が望まれています。
まとめ
旭川厚生病院のクラスターについてご紹介致しました。
☑旭川厚生病院で221名が陽性と判明(12/5)
☑旭川厚生病院のクラスター感染経路は未特定
☑現在濃厚接触者は順次PCR検査を実施
最後までお読み頂きまして、ありがとうございました。