
サラリマン
身近な使命って何だろう?
使命は大げさじゃなくていい。

子供の頃に、先生や大人に、「高い目標を考えましょう」「夢を持ちましょう」って言われたかも知れません。
でも大きな夢って、他人の夢であって、本当の自分の夢じゃないかも知れません。
自分の使命は、肩ひじ広げず、大げさにしなくても良いですね。
大きすぎる使命より、楽しいこと。

自分が、本当に大きな使命を持って、楽しんで行動できれば、いいんです。
でも、自分にとっての、その大きな使命は、本当に楽しいことなのかな、と。
本当は、「今日一日の仕事終わりに、一杯のビールを飲むこと」とか、
「明日のデートで、彼女と手をつなぎたいな。」とか、
「給料日に、欲しかったバックを買えるかな。」とか、
身近なことの中にあるかも知れないです。
身近な楽しいことを、使命だなんて考えてはいけない、と思い込んでしまっていませんか。
楽しい使命を考えよう。
毎日、好きな人のことを考える。
毎日、憧れのバックのことを考える。
毎日、素敵なお店のことを考える。
楽しいことを考えると、毎日がワクワクしますね。