
成功できるよ。
成功は真似から始まる。

仕事でも、商売でも、できない人は、成功した店とかを見ないです。
負けを認めたくないのか、わからないんですけどね。
繁盛したお店や売れてるものには、必ずいいところがある。
だから、それを学びにいくべきですよね。
学ばないと、何を改良するべきなのかもわからない。
仕事のプレゼンだって、自分の話したビデオとかを見ることです。
見ないから、何を改良するべきかが分からないだけ。
まずは、「自分の話を聞いてごらん」ってことです。
それは、恥ずかしいとか言いますが、
自分ですら聞きたくないような話を、
なんで、人に聞かせるんですかって (笑)
自分が聞きたくて、他人も聞きたくなるような、
話をすること。
改良点を見つければ、必ず成功します。
【まとめ】成功者の真似をしよう。【成功法則】
サラリマンです。
オリジナルが大事って考え方もありますよね。
ただ、うまくいってない人は、何を改良するか、
その改良点がわからないです。
改良するべきことを知るために、
うまく行ってる人のやり方を学びに行く。
そうすると、何から手を付けるかが分かります。
とくに、考え方を学ぶと良いですよね。
なぜなら、考え方を学ぶことが出来れば、
他の事例でも、成功思考で、行動できるからです。
だから、うまくいってる人の事例を学ぶこと、
そこから成功の思考法を学び取ること。
これが、成功するための最初のスタートですね。
ぜひ、好きな成功者・うまく行ってる人のマネをして、
成功させましょう。
-
-
収入up!働き方改革で楽しく仕事をする考え方
サラリマンどんどん稼ぐためには、どうすれば良いかな?ひとりさんに聞いてみよう。 エルコ こんな方におすすめ 仕事がつまらない人 今よりも稼ぎたい人 働き方を変えたい人 目次 仕事って飽きないものだよ。 ...
続きを見る